タブレットPCの使い方と価格比較 おすすめ機種ランキング

タブレットPC 人気ランキング(売れ筋順)Powered by Amazon毎日更新!

おすすめのタブレット 一覧

タブレットPCの最大の利点は、説明書を読まなくても 「なんとなくこうかな?」 という直感で操作できる、誰でも使える便利なパソコンであることと携帯性。薄くてさほど重くないのでどこにでも気軽に持ち歩けます。

パソコン操作に不慣れな子供からお年寄りまで、皆が楽しめるコンピューターです。

タブレットPCで出来ること

  • インターネットができる。電源を入れてすぐ起動するのでちょっとした調べ事にも最適
  • メールの送受信、スカイプやLINE、Facebookができる
  • 音楽や動画の再生、映画や写真を見ることができ、ゲームで遊べる
  • カレンダー機能やメモが書け、スケジュール管理ができる
  • 電子書籍が読める。小説から自己啓発本、漫画まで種類が豊富
  • アプリをダウンロードすることで日常からビジネスまで幅広い使い方ができる。仕事なら資料を見せながらプレゼンするにも最適です
  • Wi-Fiで地図のルート検索をしたり、観光名所やレストランを調べたり、国内はもちろん海外旅行でも大活躍
  • 防水対策がしやすく、お風呂場などで映画やドラマなどの動画や音楽を気軽に楽しめる
おすすめのタブレット端末

おすすめのタブレットPC 機能や価格などえを比較しよう!

タブレットPCと言っても様々な種類があり、ある程度は機械に強い方でなければ選ぶのも大変だと思います。
そこで、下記では主に低価格で日常的な使用にちょうど良い性能の機種をいくつかピックアップし、おすすめのポイントなどをご紹介していきます。

Google Nexus 7 (最新モデル 2013)

新型Nexus 7の特徴と価格比較
  • 本体サイズ: 198.5 x 114 x 8.65 mm
  • 重さ: 299 g
  • 液晶: 7インチ 16:10
  • OS: Android
  • メモリ: 2GB
  • 記憶容量: 16GB、32GB
  • 外部スロット: micro USBポート
  • バッテリー: 約9〜10時間

Googleが自信を持って送り出したタブレットだけのことはあり、7インチ画面の低価格クラスのものと比較した中では、最も優れたタブレットの一つ。Google Play(アップルで言うiTunes Store)を使えば様々なアプリをダウンロードして自分仕様にカスタマイズ出来るので、利用の幅が広い。

中でも、最も特徴的なのがGPSを搭載していることで、Wi-Fi環境下ではGoogleマップで現在位置の表示が可能。しかも、日本語の音声ガイダンスにも対応しているためカーナビとしても利用可能なところが凄い。これは、他の低価格帯のタブレットには無い機能だ。国内はもちろん、海外旅行でも非常に役立つ。

その他、高速CPUと2GBメモリ搭載のため、アプリの立ち上がりやスクロールなど全ての動作が素早く快適。液晶も素晴らしく、綺麗で鮮明なので動画や写真を見るのに最適。大きさはジーンズのポケットに入るスリムさで軽いため持ち運びに便利です。

もし、「どのタブレットを買えばいいかわからない!」というのであれば、Nexus7が最もおすすめの筆頭になるでしょう。

おすすめポイント(特徴的な機能など)
  • GPS、Bluetooth 4.0、加速度計、デジタルコンパス、近距離無線通信(NFC)も内蔵
  • Googleのサービスが使いやすく、Google Playをフル活用できる
  • 高解像度 1920x1200でフルHD対応、液晶は綺麗でテキストは鮮明で読みやすい
  • 2GBメモリ搭載でノートPCと比較してもWeb閲覧などストレスなく快適な動作
  • micro USBポートが別売りのアダプタの使用でHDMIポートとしても機能する

価格

発売日: 2013/08/25 (第二世代)
おすすめのタブレットはGoogle Nexus7

ASUS MeMO Pad HD7 ME173

新型ASUS ME173の特徴と価格比較
  • 本体サイズ: 196.8 x 10.8 x 120.6 mm
  • 重さ: 302 g
  • 液晶: 7インチ
  • OS: Android
  • メモリ: 1GB
  • 記憶容量: 16GB
  • 外部スロット: Micro SD、Micro USB
  • バッテリー: 約7時間

格安価格が売りの一つでもあるAcerの7インチ・タブレットで、タブレット入門、又はiPhoneやiPadのiOSに慣れている方のAndroid入門機としても買いやすい。
格安とはいえ、他の低価格タブレットと比較しても基本スペックは悪くなく、コストパフォーマンスは素晴らしい。YouTubeを見たりネットサーフィンも問題なく動作。性能はNexus7と比較されることが多いが、Nexus7の2012年モデルより若干性能を良くした印象。

可も無く不可も無いと言うと良く聞こえないかもしれないが、特にこれといった特徴が無いというのが良さでもある。幅広い用途で使い勝手が良いからだ。
アプリは実用度が高いアプリを標準搭載しており、背面カメラやBluetooth、Micro SDカードが利用できるなど、使い勝手は良い。

ただ、液晶は普通に見られる程度の画質、スピーカーも普通なレベル、速度も普通など、どうしても低価格ゆえのデメリットはあるので、普段使い以上の性能は求めないことです。

おすすめポイント(特徴的な機能など)
  • カメラアプリや実用度が高いアプリを標準搭載。Google Play対応
  • SDカードスロットが付いているので、データの扱いが非常に楽。動画や音楽、写真を見るのもすぐに楽しめる
  • 低価格でありながら便利な機能を多数搭載しているので使い勝手が良い

価格

発売日: 2013/07/17
おすすめのタブレットはASUS ME173

マイクロソフト Surface 2 P3W-00012 [Windowsタブレット・Office付き]

新型iPadの特徴と価格比較
  • 本体サイズ: 275 x 173 x 8.9 mm
  • 重さ: 676 g
  • 液晶: 10.6インチ 16:9
  • OS: Windows RT 8.1
  • メモリ: 2GB
  • 記憶容量: 32GB、64GB
  • 外部スロット: USB 3.0、microSD、Micro HDMI出力
  • バッテリー: 約10時間

最大の特徴はOSがWindowsでOffice標準搭載であることと、フルサイズのUSB3.0端子を備えていることです。更に、別売りの専用キーボードも用意されており、ノートPCのような入力も可能。つまり、タブレットでありながらパソコンのような使い方もできるという、他のタブレットには無い魅力がある。

例えば、USBメモリーや外付けHDDなどを接続してファイルのやり取りや、マウスやプリンター(Windows RT対応であるか要確認)、デジカメなどを接続することもできる。

標準で入っているアプリケーションは、Internet Explorer 10、Windowsメール、SkyDrive、Office 2013 RT(Word、PowerPoint、Excel、OneNote)、Bingなど。
注意点として、Windows対応のパソコン向けソフトはインストールできない。利用できるアプリは「Windowsストア」で配信の「Windowsストアアプリ」のみ。その他、Office 2013 RTはマクロやアドインは使えないといった制限もある。

動作は軽快で、初代モデルと比較してプロセッサが約4倍の性能を持っており、Web閲覧や写真の表示などは全くストレスなく行える。液晶は1920×1080ドットのフルHDで十分な綺麗さを保っている。

重量は676gと、タブレットとしてはやや重く、長時間手持ちで操作するのにはあまり適していない。ただし、ボディーにマグネシウム合金を採用しているので剛性感が高く、とにかく丈夫で高級感もある。専用キーボードと合わせて机上で操作ができ、ノートPCを持ち歩くよりは十分軽いため、使い方次第ではデメリットではなくなる。

このタブレットは使い方が明確で、「学生、モバイル環境で仕事をする人、会社のエグゼクティブ層といった私生活と仕事が混在する生活を送る人」におすすめできる。

おすすめポイント(特徴的な機能など)
  • USB 3.0やmicroSDなど多彩なインターフェイスを備え、PCに近い使い方が可能
  • Office 2013 RTが標準で入っているので、オフィス文書をPCのように扱える
  • 10.6インチにしてはとてもスリムで薄いのでカバンにも入れやすく、ノートPCを持ち歩くのに比べて携帯性は抜群に良い
  • 専用キーボードを合わせればノートPCのように扱える (おすすめは、Type Cover

価格

発売日: 2013/03/15
おすすめのタブレットはGoogle Nexus7

Kindle Fire HDX

新型iPadの特徴と価格比較
  • 本体サイズ: 185 x 127 x 8.9 mm
  • 重さ: 303 g
  • 液晶: 7インチ 16:10
  • OS: Android
  • メモリ: 2GB
  • 記憶容量: 16GB、32GB、64GB
  • 外部スロット: Micro USB
  • バッテリー: 約11時間

Amazonの格安価格のタブレットで、7インチと8.9インチの2種類から選べ、HDXの廉価版であるHDも用意。Amazonの販売ページの力の入れ具合がよく伝わる自慢の機種だけのことはあり、この価格では考えられないほどの性能はとにかく素晴らしい。

特筆すべきは液晶の美しさと音の素晴らしさ。液晶は高価な上位機種タブレットに匹敵する画質なので動画や写真を見るのに適しており、低価格の外部スピーカーを凌ぐ高性能スピーカーを搭載。どのタブレットもこの高音質にはかなわない高性能。

処理速度は同価格帯タブレットとしてはトップクラスの性能、ここまでは文句の付けどころがないのだが、超格安価格の裏には見逃すことができない欠点がある。

まず、最大の欠点は、Google Playが非対応なこと。つまり、Google Playの豊富なアプリがインストールできず、アマゾンのAndroidアプリストアからダウンロードするしかない。また、AndroidではあるがAmazon独自ブラウザを使っているためFlash非対応となり、Web閲覧でも制限がある(You Tubeは閲覧可能)。そのため、一般的なAndroidタブレットとは別物だと思った方がいいかもしれない。

動画や音楽、電子書籍、ちょっとしたインターネット利用という使い方を考えている人にとっては、低価格で高性能な最も魅力的な機種と言えますが、いろんなアプリを使って様々な使い方を考えている人にはおすすめできないということになります。

おすすめポイント(特徴的な機能など)
  • 液晶の解像度が高めで画質がとても綺麗。動画や写真を見るのに最適
  • スピーカーはどのタブレットよりも優れており、音楽を聴くのに適している
  • 電子書籍が読みやすい
  • Amazonコンテンツなら無料でクラウドに無制限で保存できる
  • とにかく安く高性能。コスパならトップクラスのタブレット

価格

発売日: 2013/11/05

iPadとiPad miniの違いと価格の比較

当サイト掲載商品以外のアクセサリは下記で検索!

タブレットPC用の人気アクセサリ・ランキング

Powered by Amazon
MP3プレーヤー ポータブルオーディオの価格比較

人気のウォークマンやiPod、格安のMP3プレーヤー、CDプレーヤーなど、種類が豊富で価格比較して選べる! おすすめです。